日記@Vuelta 
2017/3/1
新しい日記サービスへの転換のため、新規にスレッドが立てられなくなりました
今あるスレッドへの投稿は引き続きできます。最終的に今あるスレッドも「新しい日記」に取り込みます。
 
下へ | 掲示板に戻る | 全読 最新20 | ご案内 | 管理者に連絡 | 画像だけ見る | リメイク

1 01/12(Thu) 23:19:37W (jpg/29KB)
70年代80年代アイドルソング特集
皆さまこんばんは
あなたの心の探究者 マシュー南がお送りするベストヒットTV
この番組では僕の大好きな70年代80年代アイドルソングをさまざまな角度からおとどけしたいとおもいまーす♪
2 01/12(Thu) 23:35:23W (jpg/29KB)
記念すべき第一回目のレコードはこちら!ジャカジャン!
木之内みどりさんの「硝子坂」
今はアイドルとしてより竹中直人さんの奥さんとして有名かしらねぇ
あした悪魔になぁれや横浜いれぶんなどのヒット曲でおなじみの彼女
一般知名度は低いかもしれないけど彼女の愁いを帯びてしっとりとした雰囲気がマシュー大好きなのよねぇ
マシューねこれジャケ買いしちゃったのよみてよこの湿度の高そうなジャケ!
10代の大人と子供の刹那にしか見れない揺れ動く少女というのが如実に表れているわね
さて硝子坂ですけど「え?高田みづえさんの曲でしょ?」ってみなさんお思いですね?
マシューもそうだったわー
実は高田みづえさんのシングル発売まえにアルバムとして1か月はやく木ノ内みどりさんが発売してたのよー
昔はこういう競作ってのがよくあったみたい
同じ曲といってもアレンジが全然ちがうの!高田版はもはや演歌といってもいいほどのこぶしの聞いたアレンジと歌唱法
かたや木ノ内版はまさしくガラスのように触れたら壊れてしまいそうな繊細で透明感のある仕上がり
同じ曲なのにまったくの別物になっているの!!木之内みどり特有のはかなさとか繊細さとか少女だけがはなてる持ち味が存分にいかされているんです

次回は80年代のあのアイドルについて語っちゃいます!
3 01/13(Fri) 02:55:12W (jpg/13KB)
初回2時間スペシャル!
2枚目のレコードはこちら!
松本伊代さんで「テレビの国からキラキラ」
伊代ちゃんってデビュー当時から歌はあくまでサブです!って方向じゃなかった?当時はある意味異色アイドルだった記憶があるなー
ぶっちゃけへったくそだったけどなんか癖になるのよね伊代ちゃんの歌って その後のおにゃん子登場でアイドルは身近な女の子って像が作り上げられたけど伊代ちゃんはその先駆けって感じかな
センチメンタルジャーニーに比べたらイマイチ知名度ないけどっていかあんま売れなかったけどマシューにはすごいインパクトだった曲
あの筒美京平と糸井重里の強力タッグっていうね〜もうおもちゃばこをひっくりかえしたような夢見る女のコ♪で一歩間違えたらただのバカ女よこれ!をこれでもかと押し出してアイドルはポップであるということを改めて証明した曲なのね
でもこの曲の神髄はなんといってもお衣装と振付!このゴールド聖闘士感ね!マシューはかに座派
この曲82年発売なんだけど衣装とか歌詞にピンクレディーテイストを感じるのよねぇ
ただでさえこの衣装のインパクトが強いのに振付も異色でさぁ ほぼ肩でしか踊らないミニマルなダンスはモ娘のマンパワー見た時の衝撃に似てるわ
後ろでバッグダンサーあつかいのキャプテンの二人がおどってるんだけどさ
伊代ちゃんはなんかこうあんまり必至感というかガツガツ感がなくサラっとおどってんだけどキャプテンの二人は伊代ちゃんよりはりきってバリッバリに踊っててそのコントラストがああアイドルの世界なのねって幼心に思ってたり思わなかったり
はぁーそれにしてもこの超強そうなお衣装ほんといいわー
あと伊代ちゃんって男だったらマシューの超好みの顔だと思う

さて次回はついにあの超大物アイドルが…!
4 01/16(Mon) 01:46:29W (jpg/37KB)
あなたの心にテレポーテーション マシュー南がお送りするベストヒットTV
さて今夜のレコードはこちら!

中森明菜 「十戒 1984」

もうねー今回これ書こうかどうかすっごいまよったの!マシューのような若輩者が中森明菜様という偉大すぎるアイドルを語るなんておこがましいんじゃないかって
でもいちアイドル好きとして外すわけにはいかない避けてはいけないそれが中森明菜なの
聖子派明菜派なんてよくいわれるけどマシューはどっちかなんて選べないわー
これはほかの人の受け売りになっちゃうんだけど
聖子ちゃんはどんなにさわやかで清純な歌詞でもどこか性的なニュアンス(ただし決して下品ではない)を匂わすことに長けててドキっとさせるのがうまいのよね
明菜ちゃんはどんなに下世話だったりゲスだったりする歌詞でも絶対に汚すことのできない少女の心の奥の大切ななにか を表現することができる人なのよねー
まったくタイプが違うからこそアイドルっておもしろいわね

さて今回のレコード「十戒 1984」あっ「じゅっかい」じゃなくて「じっかい」ね
少女A 1/2の神話に続くツッパリソング最終章ね!
マシュー明菜ちゃんの曲だとトップクラスに好きな曲だわー
この曲が出たときは明菜ちゃんは19歳 まさに少女が終わり大人の女へと移り変わる瞬間のときだったのよねぇ
この次は「飾りじゃないのよ涙は」や「ミ・アモーレ」など大人の明菜のへと続いていくのね
十戒は少女の脱皮というべきポジションかな
歌詞は甘ったれな現代っ子な男のコに甘えてんじゃねぇよと発破をかけるの
なんといっても歌いだし!もうここで勝負決まったって思うわ!
かっこいいギターのイントロからはじまって最初の歌詞が「愚図ね…」なのよ!!しびれるしかないでしょこれ!歌いからもトーンを抑えた感じでほんとつぶやくように愚図ね…っていうの!
しかも歌う直前は後ろ向いてて振り向きざまに愚図ねよ?!この始まり方完璧すぎるわ
そうそうこの曲は振り付けもすっごくすっごくいいのよね!
ちょっとまえにマツコデラックスさんの番組でも取り上げられていたけど十戒あたりから明菜ちゃんのセルフプロデュース力が開花していって
振り付けもただ教えられたとおりにやるだけじゃなくて自分でアレンジしだしたんだって 明菜ちゃんのセルフプロデュース力は目を見張るものがあったものね 数年後にでた「fin」や「BLONDE」などのワールド志向はそのあたりが如実にでてるとおもうの
んで振り付けね イントロの通称「明菜ステップ」がほんと最高なの!ステップを踏みながら円を描き後ろ向きになり振り向いて愚図ね!このコンボ!
そしてそしてなんといってもサビの通称「明菜エルボー」これ見ててほんと気持ちがいいの!エルボー食らいたい!って思えるの!!
そしてクライマックスの「イライラするわー」で手をスっとおろすふりでもうとどめよね
曲の構成 振り付け 明菜の表現力 すべてが合致した奇跡のような曲だと思うの
もちろん少女A 1/2の神話という曲があったという前提でね
あーもう語りたいこと多すぎてわけわかんなくなってきた
それにしても明菜ちゃんはあの「 DESIRE〜情熱〜 」を歌ったときはまだ若干21歳だとか信じられない…
あの大人っぽさに表現力…化け物かよ!
永遠にしゃべってしまうかもしれないので今日はこの辺で

さて次回は明菜ちゃんの永遠のライバルといわれていたあの伝説のアイドルが…?!
5 01/17(Tue) 08:32:13W (jpg/191KB)
あなたの心を背負い投げ マシュー南がお送りするベストヒットTV
今晩は本編はちょっとお休みしてマシューの独断と偏見で選んだ特別な作品を紹介する「Mathew’s eye」のコーナーです

マシューねーchildのころから魔女っ子アニメが大好きだったのー魔法少女ララベルから始まりぴえろ魔女っ子シリーズでしょーセラムンもドハマりしたなー
そしてマシューがちょっぴりオトナになったころにやっていた魔女っ子アニメがこれ
はい「おジャ魔女どれみ」
ポップでキュートだけどキチンと練りこまれた脚本がとっても魅力的だったなーおもちゃもパステルでかわいかったよね俺おジャ魔女で熟女の良さ分かった!
さてそんなおジャ魔女どれみからこの一曲
「DANCE!おジャ魔女どれみ」
この曲は地上波シリーズ最後のドッカーンのOP曲ね
それまでのおジャ魔女OPはどれも好きなんだけどこの曲は特別なんだヨ
一番最初聞いたときにねー初めてなのにすっごい懐かしい気持ちがブワってわいたの!!
Mathewの本能にビンビンきたのね!この曲だけアニソンっていうか歌謡曲っていうか
それもそのはず!この曲には70年代80年代アイドルソングのエッセンスがこれでもかと詰め込まれているの!!!ざっと見ていくと
ピンクレディーの「モンスター」「カメレオンアーミー」
キャンディーズの「春一番」
そこまで言う早見優の「誘惑視線クラッ!」
マッチの「惚れたぜ乾杯」
中森明菜ちゃんの「DESIRE -情熱-」
杏理の「cat’s-eye」
一世風靡セピアみも入ってる気がするわ一 世風靡セピアの素肌にジャケットっていいよねフェチくて

やだーどれも好きすぎる曲ばっかり!!

まずはイントロよね どこかチープなシンセのハーモニカっぽい音がいきなり哀愁をただよわせるの!四つ打ちのキックとチャカポコしたリズム群 ンジョゴォ!みたいなギター 70年代に多かったアイドルディスコソングを現代風にしているんだね
そして歌いだし 「乙女のじんせい アッパレアッパレアッパレアアッパレ がってんだ(ソイヤ!)」ここ一世風靡セピアをビンビン感じるわ そんでBメロのあとサビ前のメロディー「ランドセルしょった チョコパフェたのも」は杏理のcat's-eyeのサビっぽいのよね!
はいそして来ましたサビ!もうここは往年のアイドルソングリスペクトしまくりつめこみまくりってかんじ!!一番ベースになってるのはピンクレディーの「モンスター」かしらね
「ごらんあそべよ魔法のパワー」が「この私のかわいい人」のメロディーなのよね
「おジャ魔女とうじょーうドッカーン!」部分は「誘惑光線クラッ」や「惚れたぜ乾杯」も入ってるわよね!サビにどんだけ詰め込むんだよこれ!
そしてサビ後半の「ハチャメチャDANCE  DANCE  DANCE  DANCEおどろ!」はあの中森明菜ちゃんの印象的な振り付けでおなじみの「DESIRE -情熱-」のあの部分よね!(はーどっこい!)
さらにサビの裏でティロティロティロ言ってるストリングスが岩崎宏美さんの楽曲を思い起こさせるんだよねーシンデレラハネムーン的な?
ってな具合に軽く見ただけでこんだけアイドル歌謡ポップス要素が詰め込まれているからそりゃ往年のアイドルファンは「お?!」となりますわ
アイドル全盛期に青春を過ごした方たちが30代になりちょうどお父さんになった時期だからそんな人あたりがターゲットだったのかなー 親子で見るもんねおジャ魔女は
それにしても誘惑光線クラッってすごいタイトルだよね一度同人誌のタイトルにしてみたいけど使う機会がないわ
6 01/21(Sat) 01:29:00W (jpg/158KB)
平成生まれに負けたくないし、負けてない!マシュー南がお送りするベストヒットTV
今晩の一枚はこちら!
メロン記念日「this is 運命」
いきなり平成アイドルに飛んじゃいましたけどマシューね ハロプロはね やっぱ特別なのよ なんていうか共に戦ってきた戦友っていうか
そんなハロプロ界のカルトセクトメロン記念日の4thシングル
この曲があったからこそメロン記念日は10年近くにわたり活動できたのよね!
デビュー当時はコンセプトが定まらず迷走してまっっったく売れてなくて解散寸前だったのよねぇー ハロプロの中でもちょっぴりお姉さん的ポジションにしたかったのかデビューシングルは楽曲こそちょっぴり大人っぽい仕上がりだったけどPVではなんか痛々しい若作りなお衣装だったりコンドームみたいな帽子かぶらされてたりイマイチマッチしてなかったのよねぇデビュー曲にしてはフレッシュさにかける雰囲気だしダウナーすぎちゃったわね
さらにセカンドシングル「告白記念日」では罰ゲームかよっていう無人君みたいなヅラかぶさせられ方向性がまったく見えなくなったわねー全体的におとなっぽいのにブリブリなアイドルさせてるのが見事よある意味
というように楽曲PV衣装ともどもB級臭漂いまくりな低迷時代…次で売れなきゃ解散だと突き付けられた彼女たちに舞い降りたのがはい今晩の1枚「this is 運命」なの!!
メロン=ロックという方向性と決定づけた1枚 
なんていうかねーgreen dayとoff springにAphex Twinが乱入したみたいな!!
アイドルソングにしてはメロコアとかロックとかバンド要素が本格的だったのよ!作曲者はつんくじゃなくて当時人気の音楽ゲームポップンミュージックなどに楽曲提供していた新堂敦っていう人だけどこの辺はいろいろあって触れない
一度曲をつんく♂から離れてみたのが功をそうしたのねー
運命とタイトルにあるようにイントロではジャジャジャ ジャジャジャとクラシックをもじった始まり方 その後もクラシック風な変則的なコーラス 
そして「どうするどうするどうする」から急激に盛り上がっていき「この先どうするー!」でサビに突入して一気に世界観がロックに!!この構成ほんとすごいわ!
あきらかにつんく♂がつくるロックとはテイストが違っていたの あっつんくのロックは好きよ!
サビの盛り上がりはほんといいわー そんでサビの終わりに斉藤さんが「わかるよね?(半ギレ」ってセリフを挿入したのも効いてるわね
それまで衣装を統一してイマイチキャラの個性を押し出せてなかったメロンだけどここからはっきり役割を持たせてきたのよね ナチュラル担当の正統派アイドル柴田 ボーイッシュ担当でビアンのタチみたいな大谷 メルヘン担当で女上司感あふれる村田 セクシー担当でボス猿の斉藤 お衣装もはっきりと分けてきたわねー
そんで間奏でまたクラシックワルツ風になったとおもったらロック全開のギターソロに乗せてセリフのつぶやきを入れるという演出もグー!そしてまた溜めたあと「3!2!1!カモーン!!」とかもうライブで盛り上がるしかないよねこれ!
アイドルのライブでモッシュとかダイブとか初めて見たわよ!!
そして終盤のパート ここのノリノリのドラムのリズムがいいのよータンツクタンツクタンツクタンツク!! そのリズムにあわせゆったりとしたメロディーで「愛してますか?」のリフレイン くぅ〜負けた!降参!!
まさにメロンにのって運命となったシングル
アイドル×ロックは割とよくあることだけどここまでロックしたのは新鮮だったわね
この次のシングル「さぁ!恋人になろう」でも新堂敦に楽曲提供してもらいたしかMステにも初出演したのよねー B級以下アイドルだったメロンがゴールデンにお披露目されたなんてほんと運命よね
そんなメロンだけどマシュー的には王道アイドルソングな赤いフリージアも大大大ッ好きなの!そう!こんこんやさゆが合宿で課題曲で歌ったあれね!この運命の1枚があったからこそ王道アイドルソングを歌えるまでになったのよねー感慨深いわー
そしてその赤いフリージアのカップリング曲「遠慮はなしよ」←これも盛り上がるメロンらしい楽曲!心地よいホーンセクションが響くスカロック風!だけどどこか歌謡曲風なのがつんく♂らしいわねー
あーんアンフォゲッタブルやお願い魅惑のターゲットも語りたいけど時間がなーい
7 01/26(Thu) 00:43:47W
つんく♂へ
マンパワーは許さないよ
8 01/30(Mon) 01:17:35W (jpg/87KB)
今夜の一枚はこちら
松原みきさんの「真夜中のドア stay with me」
今回は真面目にレビューしちゃいます
それではVTR〜「ラ・ムーはロックバンドです!!


さてお聞きいただいたこの曲
マシューが初めて聞いたときすごく衝撃を受けた1曲
発売は1979年 ニューミュージックの登場など歌謡曲に変化が訪れていた70年代末期ね この年のヒット曲といえばさっちーの「想い出酒」 オングの「魅せられて」まっさしーの「関白宣言」とかでしたね
まだまだ歌謡曲全盛の時代 その中でこの曲は革新的でまさに新時代へのドアをたたいたといえる曲なんだね
端的に言えばとにかく「都会的でオシャレ!」に尽きる!80年代に流行したシティポップの先駆けと言えると思うんだ まさに和製AOR!今聞いても70年代に発売した曲とは思えないわー
歌詞のセンスがものすごくいいのよね「グレーのジャケットに 見覚えがある コーヒーの滲み 相変わらずなのね ショーウィンドウに 二人映れば」
オ・ト・ナァァァァ!!!離れてしまった恋人と再会した瞬間の情景がありありと思い浮かぶわねー曲は落ち着いた感じだけど歌詞は情熱的な恋をした女の熱い思いがほとばしっているんですよ 作詞家だれかしらって思ったらあの昭和アイドル界の重鎮三浦徳子様じゃないのおおお!聖子様の「青い珊瑚礁」や杏里の「cat’s-eye」Buono!の「MY BOY」のあの人じゃないのおおおお!! 
作曲は林哲司さん 仲間由紀恵ちゃんの「負けない愛がきっとある」でおなじみの林さんね!仲間由紀恵ちゃん!!!ロックマンXの!!(オリコン76位)
あとは少年ハリウッド好きならおなじみだよね☆☆☆マシュー的には林さんといえば杉山清貴さんとか井森美幸ちゃんの印象かなー 杉山さんの曲もとても都会的だったものね
キレイなコーラス 印象的なギターのバッキングにカッティング 都会的で夜を思い浮かばせるホーンセクション やぼったくないストリングスの使い方 最後のほうのサビに重なるギターソロも素晴らしいのよねー そのままフェードアウトっていうのもオシャレ!

以上80年代への新しい時代のドアをたたく 歌謡史に残る一曲でした〜
9 01/30(Mon) 01:56:02W (jpg/41KB)
皆様こんばんは!スタッフの8割がマカロンってまずくね?って思ってるマシューズベストヒットTV
今夜のテーマは「80年代アニメED曲」
子供のころにみたアニメのEDってどこか特別でしたよね
アニメが楽しかったという高揚感と終わってしまうせつなさが入り混じったキモチで聞いた曲 特に80年代のED曲はここが好きなんです
・夕間暮れの紫の空から夜の濃紺へと移り変わる色
・きらめきだす星々
・銀色に輝く都会のビルたち
・バルコニーに立つ私
・思わずため息
・好きって言えないよ…
・ねぇお月様 切ないよ
そんな感じの!!!
切ないんだけどキラキラしてて!!
そんな感じの曲のベスト3を発表しまーす!

第3位 ドラゴンボールED
橋本潮「ロマンティックあげるよ」
これはもうおなじみですよね アニメーションもまさにぴったり!雨の窓辺でアンニュイに頬杖をついて佇むブルマちゃんが印象的ですね

第2位 魔法のスターマジカルエミED
小幡洋子「あなただけdreaming」
まさに夜の窓辺にぴったりな曲
ピュアな片思いにマシューのアソコもビンビンに震えるわー

第1位 おねがいサミアどんED
長山洋子「ハーフムーンの気持ち」
イントロのギターのハモりでもう勝ったようなもん!
ミルクティーを飲みながらお月様とおしゃべりするときにぴったりな一曲ね

みんなも切ない片思いをしたらぜひ聞いてみてくださいねーマシュー南でした
10 02/06(Mon) 07:24:48W (jpg/126KB)
皆様こんばんは!清水ミチコの保険のCMが似合いすぎてて怖い ベストヒットTVマシュー南です
さて今回のゲs
「いえーーーフゥッフゥーーー!うわー本物だー!えーめっちゃ光ってるーあっカメラ〜!いえーい」
「すごーい!せまーい あっほんとだ電飾きれーい」
「キャー!あー2カメもあるんだー」
「いえーいアルバムでまーす!!このアルバムはー」
シャラーーープ!!ちょっとまって自由すぎるから!!!
ってあら ちょっと やだ今をときめくperfumeじゃないー
というわけで今夜のゲストperfumeでーす拍手!
あのさー ちゃんあー自由すぎるから!でも前へ前へっていうヴァイタリティ マシュー嫌いじゃないよ 往年のミキティーぐらい前へ前へって感じをマシュービンビン感じたよ
ノッティーなんでずっとほら貝吹いてるの意味わかんないよ!
あとカシュー もっと前でよ?もっと自己アピールしていいんだよ?
(ギュインギュイン)
ベストヒット!ジェネレーショーーーン!(ジェネレーション)
さて今夜のゲストperfumeさんと昔の映像を見て時代を振り返って「デビュー当時の森昌子ヘアみたいだねー」と世代ギャップを楽しむこのコーナー
さて今夜のベストヒットジェネレーションのテーマは
「地球を飛び出せ!宇宙的アイドル」特集です
狭い地球なんかじゃおさまらない!そんなワールドワイドを飛び越したコズミックワイドなアイドルを見ていきたいと思います
Perfumeちゃんもなんかある種宇宙的な要素あるよねー非現実的で未来的なとことか
そんなperfumeちゃんに通じるものがある3人組アイドル宇宙三銃士「スターボ」の、名曲「ハートブイレイク太陽族」の映像を見ていきたいと思います それではVTR〜〜「セイントフォーは宣伝費40億!」
11 02/06(Mon) 07:27:38W (jpg/56KB)
Perfume(ポカーン)
太陽系第10惑星「スターボー」から脱出し、地球に「A・I(愛)」を伝えるためにやってきた性別不明の3人組アイドルというまさに宇宙アイドルでしたねー
ちょっとどうしたのー ちゃんあー口ポカーンしてるよ
宇宙アイドルといいつつ思いっきり「太陽族」いうてますからね彼女ら
「アロハのボタン一つ外せばもっと自由になれるはずさ」って当時のヤンキーやん!!
性別不明アイドルということで歌詞も「なっちまう」とか男言葉にしてるのが特徴なの!ちなみに作詞作曲は松本隆、細野晴臣という超ミラクルスーパー売れっ子大御所を使うというぜいたくな布陣!!
そして売り上げは…オリコン98位!!いえーーい!
………逆にすごいよねこれ 松本隆つかって98位よ!逆になんか賞あげたいよね
でもこれいい曲なんですよ 聞けば聞くほどじわじわとハマっていく自分にハッとするの
サビ最後のなっちまう なっちまう なっちまうのリフレインとかほんと最高だからね
そしてその次の「熱いぜ太陽の季節」のシンセとハモりと振り付けの手の上げ方のマッチ感!腐っても細野晴臣よね プロだわー
マシューがまだKidsのころテレビをボーっと見てたのね 兼高かおる世界の旅だったかなー スターボがデビューします みたいなコマーシャルをやってたんだけどそれがなんか前衛的でマシューのピュアなハートにすごい爪痕を残したのね
ハートブレイク太陽族が流れる中松明をふりおろす絵から始まってスターボの3人がバストアップでバッバッバッと振り返るの まぁそこまではいいんだけど次の瞬間砂漠?かなんかに埋まった3人がでてきてん?!?ってなったわ ほんと一瞬だけど
そんでまた松明の炎がでてきてそれをバックに「スターボ」のロゴとナレーション
なにこれー前衛的すぎるー!今も鮮明に覚えてるくらい衝撃的なデビュー告知でした
そんなスターボですがセカンドシングルでは悪い地球人がいなくなり平和となったのでほんとうの自分たちの正体を明かしたの。その時の画像がこちら!ジャジャン!
うん まんま聖子ちゃんだよね 聖子ちゃんカットにフリフリのお衣装 曲名は「たんぽぽ畑でつかまえて」 ううんテコ入れじゃないから!AIが伝わり地球が平和になったから正体を現しただけ!本来の彼女たちはコッチなんです!!
いま彼女たちどうしてるんでしょうねー 
なんていうか 労いたいなー こんなアイドルもいたんだよって一人でも多くの人に伝わってくれたらマシューうれしいなー
さてperfumeちゃんアルバムでるんだって?それはいいアルバム?悪いアルバム?
12 02/10(Fri) 04:28:14W (jpg/125KB)
7皆様こんばんは!スタッフの8割がチェキっ娘より桜っ子クラブ派 ベストヒットTVマシュー南です
今夜のゲストはちょっと大物でマシューもずっとあこがれてたあの人で正直緊張しまくりです どうしよーちゃんと喋れるか不安〜 ごめんなさいちょっと声だしてきますね
女優、女優、女優!!!勝つか負けるかよ!!!顔はやめて!私!!女優だから!!よし本番!!おし!

さてワイプ界ではもう欠かすことのできない1000年に一度の逸材 ワイプ界のオリビアニュートンジョンこと榊原郁恵さんでーーす!ようこそーー!お久しぶりです!ワイプ界のオリビアニュートンジョンということで今回はVIP待遇としてワイプで出演していただいておりまーす!いくえーーイエーーイ!!!
ねーいくえちゃんはあの堀ちえみ井森美幸石原さとみを輩出した超名門オーディションホリプロスカウトキャラバンの第1回グランプリなんですよねー
まさに健康美の具現化といっていいいくえちゃん 日に焼けた素肌にビキニ姿がまぶしかったですよねー 露出の多いビキニでしたけど淫靡さを感じさせず明るく太陽のようにキラキラとした笑顔と相まって健全なアイドルの代表格ですね
さてそんないくえちゃんからマシュー一押しの一枚がこちら!17枚目のシングル「ROBOT」みんなご存じ超有名ソングですよねー
作詞:松本隆 作曲:筒美京平 というゴールデンコンビ!
超豪華クリエイター陣が作った当時最先端のテクノアイドル歌謡です!

当時はねーY.M.Oさんのライディーンとか流行ってたのよねー そんな時代の流れをいち早く取り込んだ筒美京平さんのアンテナの感度のよさには脱帽ですね
テクノ歌謡といえば大貫妙子さんのCARNAVAL
真鍋ちえみさんのハートがピッピッ
高見知佳さんのくちびるヌードなどもありましたねー 新時代を感じさせるまさに80年代という感じがビンビンくるわ
テクノといっても打ち込みじゃなくてアナログ演奏ってのが時代を感じさせるわー
イントロからキラキラピコピコ音全開シンセサイザー全開!BメロのROBOTを意識した無機質な歌い方がユニークよねー 
ROBOTといってもほんとのROBOTじゃなくて好きなカレが好きすぎてワタシロボットになっちゃうワ♪っていう切ない乙女心を歌った曲なのね
マシューはね「銀色のビルの陰に倒れて 傷ついた重い夢を引きずる 淋しい涙で濡らして胸の歯車が 錆びつく」ってところの歌詞だいすき!!!
振り付けもイカニモなロボットダンスなんですよねー カクッカクッ!っていう
しかしテクノといっても歌謡曲 音楽番組ではオーケストラバンドで演奏するっていうから面白いよねーテクノでありながら根底はやはりアイドル歌謡曲なのよね
いくえちゃんがいたからこそperfumeというテクノ×アイドルという存在が現在にあるんじゃないかなー?ちょっとperfume!ちゃんといくえちゃんにあいさつした?!大先輩よ大先輩!!

しかしほんといくえちゃんはワイプ芸すごいですよね ほんと番組制作側がこれがほしかった!!って絵を絶妙なタイミングとリアクションでワイプに収めてくれるの そんじょそこらの小娘アイドルには真似できないよね いくえちゃんに掛かればどんなつまらない映画でもワイプいれればとたんにゴールデンタイムの番組に変身させることができるとおもうの!
ちょっとまえにさまぁ〜ずさんの番組で三村さんがホラー映画は怖すぎるからワイプとかテロップとか入れてほしいっていう話したときにいくえちゃんの話が出てマシューめっちゃシンパシー感じたの!!
貞子とか超こわいお化けとかクリーチャーがでてきてもワイプでいくえちゃんが「えーやだーこわーい(驚いた顔に手を口元に当てつつ)」とか「アッハッハ!(手をたたきながら爆笑)」とかつければめっちゃ面白くなるし怖くないし!ねぇだれかホラー映画DVDに郁恵editionとかつけようよ絶対売れるよこれ いくえモードでワイプでいくえがリアクションしてくれるの! ちょっと角川さん見てる?
13 03/15(Wed) 02:02:57W (jpg/351KB)
皆様こんばんは 誰にも傷つかないようにとひとりでなんて踊らないでどうかわたしとワルツをといったあとマジでワルツを踊りだす番組ベストヒットTV 
お相手はこの腐敗したショウビズ界に生まれ堕ちたガッツチャイルドマシュー南です

さて今回はマシューにとってもう永遠のあこがれ アイドル四天王が一人ナンノこと南野陽子特集です拍手!!デュデュデュ そうなのラ行が弱いの
80年代後期のアイドル界を担ったナンノ 浅香唯 工藤静香 中山美穂とならびアイドル四天王と呼ばれていたのよねー その中でもナンノは昭和最後のド正統派アイドルといっても過言ではないTHE アイドルだったねー 
おニャン子の台頭や歌謡曲がJ-POPになるなどなにかと変化がおこった激動の80年代後期にひときわ輝く宝石…それがナンノ 永遠のバージナル…
当時歌番組で少年隊や中森明菜ちゃんとご一緒することが多く彼らのセルフプロデュース力に強く刺激されたナンノ 楽曲や衣装についてほぼ会議に参加してこうしたい!と方向性を明確にしていたんだってーさすがー
さてそんなナンノのセルフプロデュースによって生まれた世紀の名曲がこちら
「秋のIndication」
ナンノ第9弾シングル オリコン第1位!!
はいきましたよあれね セシルチョコレートのCMね!ルルル〜♪ 舌足らずで鼻にかかったなんのはラ行が苦手でデュデュデュになっちゃうあれね!
この曲はもうマシューにとって伝説です ゴールデンレコードに記録してボイジャーにのっけて宇宙に飛ばしたいくらい!
歌謡曲って普通サビが一番好きになるんだけどこの曲はとにかくAメロBメロ!AメロBメロにすべての魅力がつまってるの!Aメロの構成がすっごいの!
荘厳で重厚なストリングから始まり 木の葉が揺れ堕ちるようなイントロ 
そしてAメロ歌いだし!まずはマイナーコードのメロディー
夏が終わり冷たい風がほほをなでつけ変わりゆく季節への 寂しさ 憂鬱 不安 揺れ動く心を表しているの
そしてBメロ!メロディーラインはまったく一緒なんだけどここでいっきにメジャーコードに転調するの!もうやられた!って感じ!!
「夕陽のインクで書いた〜出さないままの ポストカード」からブワッ!と心の窓が開いたっていうか 冷たい秋風なんだけどすごく心地のいい風が心の窓を吹き抜けたっていうか!そんな感じの衝撃
迷いや不安もあるけどそれらを全部抱いて前に進んでいくよって
同じメロディーラインと最初はマイナーで次にメジャーにって展開 ありそうでなかったのよね当時 もうめっちゃドラマティック  それを2回繰り返した後やっとサビ!ルルルね ために溜めたあとのさわやかなサビ はぁ〜もうおったま遣隋使!なんなのこの構成 これをよく商業歌謡曲でやろうと思ったよね!下手したらメロディー使いまわしの手抜きじゃん?なんて批評もされるかもしれないけど完全に勝利してるよねこれ
この曲を歌ったときのナンノはハタチ 大人っぽくもあり少女のあどけなさも残る時期 そんなナンノの成長する姿に嬉しさと寂しさ 入り混じった感情をファンは抱いていたのよね そこへこの曲 もうピッタリすぎてびっくら古今和歌集
あっ 秋といえば「秋からもそばにいて」も名曲ですよねー イントロの荘厳すぎるパイプオルガンからの始まり方はユーミンの翳りゆく部屋かよ!って感じ!
一般的にはナンノって春のイメージを持たれる方が多いけどマシュー的には秋だなー
春の松田聖子 夏のTUBE 秋の南野陽子 冬の広瀬香美 あら完璧!

さてこの日記の賞味期限もあと少し…?
最終回にはマシューから重大発表が?!
14 03/18(Sat) 17:32:38W
あぼーん
15 04/27(Thu) 23:07:39W (jpg/15KB)
皆様こんばんは スタッフの8割がwinkと同時期に出てきてwinkっぽいけどwinkほど売れなかったbabeのことがwinkより大好きな番組ベストヒットTVです 二階堂ゆかりの足折れちゃうよ?っていうくらいのDANCEが見てるこっちをハラハラさせるのね

さて今晩の1枚はこちら!中島みゆきさんの「生きていてもいいですか」
はいみゆきさんの真骨頂です 絶望です 真っ暗です もうジャケットからヤバい香りがプンプンしてる!
中島みゆきさんといえば人の心を揺さぶる曲の数々ですがここまで真っ暗でどん底のアルバムはもうお目に掛かれないっていうくらい
マシューもちょっとvitalityがnothingな時は部屋を真っ暗にして蠟燭の灯だけをともしてこのレコードをかけるの そして沈むの どこまでもどこまでも 闇に これは大竹しのぶさんがやっていた手法ね どん底にまで沈むとフッと浮かび上がってくることがあるの 不思議とね なのでマシューはこのアルバムなしには生きられません!さていくつかピックアップしてご紹介していきます

「うらみ・ます」
1曲目からトップギアで第1コーナーぶっちぎってきます
タイトルからしてヤバい!「うらみます」じゃなくて「うらみ・ます」なのがすごい…たった一つの溜めで言葉の重みが50キロくらい増えてる…
スタジオライブでの1発収録だったといいますがまさに憑依!まじで泣きながら歌ってます これは演技なのか実体験なのか…どっちにしても怖い…みゆき…恐ろしい子!

「泣きたい夜に」
2曲目では一転 やさしい歌声でみゆきが傷ついた心を抱きしめてくれます
時には母の腕の中で泣きつかれる赤子のように
そんな歌

「キツネ狩りの歌」
異国感あふれるトランペットのやけに明るいイントロから始まるこの曲
牧歌的でフォーキーで陽だまりのようなメロディー
あれ?明るい曲じゃん って 思ってた

「キツネ狩りにゆくなら 気をつけておゆきよ
 ねえキツネ狩りはすてきさ ただ生きて戻れたら」

「きみと駆けたきみの仲間は
 ねえきみの弓で倒れたりするから」

「そいつの顔を見てみようか
妙に耳が長くないか
妙にひげは長くないか」

いろんな解釈ができると思うけどマシューは人に裏切られたときはこの曲を流して泣きまくりいます
明るい曲調なのに意味深な歌詞がよけいグワっとくるのねー

「蕎麦屋」
どん底に落ちた私を友人がさりげなく外に連れ出して慰めてくれる歌
ささやくように語るように歌うみゆきの声が心を締め付ける
〈世界じゅうが誰もかもえらいやつに思えてきて まるで自分ひとりだけがいらないような気がするとき〉
 そんな世界に一人だけ取り残されたようなこと みんなもない?マシューはあるよ ビンビンあるよ!
そんなときに救ってくれる友人のことを友情だの絆だの安っぽい言葉を一言も使わずに説得力のある表現をできるみゆきの才能が怖い…!

「船を出すなら9月」
はいB面!えっ今のコってB面ってわからないの?!!ゲラウェイ!
〈船を出すのなら9月〉 〈誰も皆 海も見飽きたころの9月〉
〈人を捨てるのなら9月〉 〈たくさんの愛がやせる9月〉
などのドン鬱ワード満開のtheみゆきワールド
華やかで生命力のある夏が終わり みんな冬支度に明け暮れるころ だれも見ていない海 愛を捨てるのは孤独なのがいい 

「             」
インスト

「エレーン」
生きていてもいいですか と歌詞に出てくるこの曲
ごめんなさい この曲は うまく 語れないの
悲しくて悲しくて やりきれなくて 悲しくて悲しくて たぶん今夜もまた 泣くと思います
でもこの曲がラストの曲への重要なファクターなのよね

「異国」
このアルバムのクライマックス 真っ暗 真っ暗 真っ暗 真っ暗
このアルバムはここにたどり着くためにある大作
〈100年しても私は死ねない〉 〈100億粒の灰になっても私 帰り支度をし続ける〉
深い意味は語らないけど マシューはこの曲のおかげで生きてる
私 生きてる!
紹介しておいてなんだけど 気軽にこの曲聞くとケガするよ

まだまだ紹介してない素晴らしいアイドルの数々がいるので
もうちょっとだけ続くんじゃ!え?このネタも若い子には通じないの!ちょっとーベストヒット ジェネレーションギャーーップ
そして最終回にはマシューの秘密を大公開!?
16 05/06(Sat) 10:40:08W
皆様こんばんは
今夜の特集は女優女優女優!あたし女優だから!大物女優&歌手特集です
17 04/15(Wed) 14:56:57W (jpg/351KB)
皆さんこんばんは
ベストテンより夜ヒット派 マシュー南です
装いも新たにパワーアップしたMathew's BEST HIT TV 
はじまります

上へ
E-mail
本文
添付画像 (任意、最大1024KB)
編集キー 投稿後はスレに戻る
検索