画像を拾ってみた
11103/2 09/17(Sat) 11:49:47W
(b82ca136535b766ed8bec3b52b140e8e)

前回作った指輪を片っ端からリューターで磨いて鏡面仕上げにしてみた
あんまり念入りにやってないけどそれでもかなりピカピカになったぞ
これを手でやろうとすると本当につらいのでやっぱり買ってよかった
11103/3 09/17(Sat) 12:03:33W
(a0a542c9fc408f189b42de1a6adfcf4e)

リングリング
丸カンをたくさんくっつけたのを丸めて指輪にしたいと思ったのだ
しかしくっつけ終わって丸めている途中で折れたので作戦変更して
生き残った部分をあらかじめ作ってあった真鍮棒リングにロウ付けしてそれっぽく仕立て上げた
石座をつけてなにか留めようかと思ったけど磨いてしまったのでとりあえず保留
右下の残骸が折れてしまったやつです
これを磨くと左のようになるので楽しい
人力だと楽しいとか言ってる場合じゃないくらい指がつらい
11103/4 09/18(Sun) 00:15:04W
(033ea545f2cb5776d201899234930128)

ムーンストーンの石座を作って仮止めしてみたけど
爪をつけるか覆輪にするか決められない
ムーンストーンって覆輪が多い気がするんだけど
俺の技術では石を割りそうな気がする
しかし爪にすると爪部分の石が傷つきそうな気がする 
ムーンストーンはちょっと柔らかいはず
まあ失敗しても290円なんだけど…

宝石って合成石や天然でも石の種類やグレードにこだわらなければ結構安いのな
金とか銀とか使ってたら石より地金のほうがよっぽど高いんじゃないかな
宝石は資産にならないっていうけどそういうことなのね
資産になるような宝石はマジで超希少なので一般まで出回ってこないんだって
そもそも目利きじゃないといい石は見抜けないって言うし
出来のいい合成石だと大掛かりな検査しないと天然と判別つかないこともあるらしい
その点金は金だからな
いざというときの換金用に持っておくなら金ですな
11103/5 09/19(Mon) 05:18:08W
(40b2415b5fa52acc5dfd458f8b21a5fc)

合成ルビーの指輪(銅)
銅ワイヤーを買ってきて作った
石座を持ち上げたデザインにしたくてワイヤー二本使ってグニャグニャと
バックフォイルのない合成ルビーを留めるつもりだったので
裏から光が入るようにした
すげーいびつだしロウがはみ出してて汚いので石外して作り直すかも
銅地金に銅ロウで溶接すれば一体化してキレイに出来るのかと思ったから使ってみたんだけど黒くなっちゃってそうでもないのな
やっぱり工業用だからかなぁ 近所のホームセンターで見かけたから買ってみたんだけど失敗だった
結構な量あるけど使い切れる気がしないぜ銅ロウ
11103/6 09/19(Mon) 05:20:31W
(e3be2544c7ac21877f4c2eb43d5915d8)

裏から見たところ
よく考えたら指にはめたらどうせ裏側塞がるんだし穴開ける意味あんまなくない?
市販の指輪はだいたい開いてるもんだから疑問を感じたことなかったけど
でも裏が透けてると興奮するからいいか
上から見たとき汚い地金が透けて見えるとよくないってことなのかな
11103/7 09/20(Tue) 09:20:23W
(5e920f038d2ffefa63858faba9fcb7d7)

教室で出たチェーンの課題 なのでチェーンから手作り
機材でプレスして細い棒状になった地金を棒に巻きつけて
丸くしたのを糸鋸で切って丸カンを大量に作りそれをつなげる
その後一個一個チェーンの隙間をロウ付けするというので気が遠くなった
モチベーションを上げるため合間合間に猫ちゃんをいっぱいつけようと思った
地金を猫ちゃんの形に糸鋸で切るんだけど
耳のところでうまいこと方向転換できなくて糸鋸刃を二本折ったさ

チェーンの隙間のロウ付けが時間内に終わらなかったので
持ち帰って自宅で最後までやった
あとは金具つけて磨いて終わりかな…今日磨いてくる
11103/8 09/21(Wed) 09:05:49W
(046a8e8418add744472826905d027d55)

リングリング成功版
ダメ元でもう一度挑戦してみたけど出来た
これが当初作りたかったものです
石乗せたいけどこのままで細めのシンプルな指輪と重ね付けすると可愛いかもしれない
と思って前作った指輪と重ねてみた
俺の手が汚いのでコントラストは強めにしておいたぞ
11103/9 09/22(Thu) 08:49:15W
(fa3c4782171b1397d245764634a960f3)

スワロのバックフォイルを剥がしてみた
キッチンハイターに一日つけて重曹で煮る
9割方これで剥がれたのだがまだちょっとだけついているので
もう一度ハイター責めにする
その後水洗いで軽くこすって完全に落とすことが出来た
下が剥がしたやつで左上がフォイル付き
11103/10 09/22(Thu) 08:53:41W
(8c6920f666463f4f688c0254cd1f5a56)

わかりづらいのでアップで比較
左がフォイルあり右がなし
下は裏から見た状態
フォイルついてるほうがキラキラで色が濃い
今後は剥がしたときに色が薄くなることも
考えて買ったほうがいいなと思った
石座の裏が塞がってるときはフォイルありがいいのかも
11103/11 09/23(Fri) 00:45:49W
(607aed0f280069fa743e547bc3339510)

ペンダントトップ途中まで パーツは完成
あとは全体くっつけて削って磨いてって感じだ
デザイン画ってほどのものでもないんだけど
大きさ合わせるために原寸大で描いてそのまま作成
今まで面倒だから描いたことなかったんだけど
ちょっと手の込んだ物作るなら描いたほうがいいな…と思った

三分ロウを使い始めたんだけどめっちゃ溶けがいいというか
キレイに流れるのでありがたい…
融点が高いから地金が融けるんじゃないかと不安だったけどいい感じだ
11103/12 09/24(Sat) 07:56:18W
(5bcfcb2e8ecbdeccb112929da93e6420)

丸カンをたくさん作ってつないでチェーンにした
真鍮のと赤いほうが銅 どっちも太さは0.9mm
銅は柔らかくて曲げたり切ったりしやすいんだけど
銅色の金具があんまり売ってないのが難点だ
引っ掛けるだけの金具なら作れるんだけど
カニカンはさすがに自作できないのでネットから実店舗までいろいろ探した
ピンクゴールドでもゴールドとほとんど変わらないくらい淡い色のが多くて
きれいな十円玉みたいな色のパーツは全然売ってないのな
隣町の小さい手芸店にたまたまあったから買ったけど
カニカンは一個100円くらいして妙に高かったので
ネックレス用の引き輪を買った こっちは6個で90円
チェーン作るのは内職みたいで楽しいんだけどこれ買ったほうが早いのでは?
って疑問が湧いてくるのであんまり考えるのはよくないと思った

丸カンは結構使い途があるので大小色々作り溜めしておいた
大量に作ると結構な速度でワイヤーが減っていくな
買ったときはこれ使いきれるのかなぁと思っていたのに
11103/13 09/25(Sun) 13:29:20W
(aa6bd62bdb4455470a661b24d3cd5284)

前作った丸カンリングに四角い石座を乗せて留めた
大きさ合わせたはずなのに全然はまらないからなんでかと思ったんだけど
石座の角がビシっと四角く出来てないせいだと気付いた
結構頑張ったけどこれ以上は無理そうだったので
ガラスの方の角をヤスリでちょこっと削ってやったらピッタリはまった
石座に石のほうを合わせるという荒業
なんか間違ってる気もするがまあいいだろ!

この前フォイルを剥がしたスワロを使った
透け感がなかなかいい感じだと思う
11103/14 09/28(Wed) 21:55:26W
(be367212d71fdc66fbb8ce48be9895de)

教室でロストワックスを習い始めた
まずは表面を丸くしたシンプルな指輪を作ってるんだけど
ワックスをナイフっぽいので削ったりして形を整えてるうちに
これ同じ要領で手作業で地金からでも作れそうだな
と思ったので自宅でやってみた
普通にリングを作って角を角度つけて削っていく
表面が丸くて内側が平らなよくある感じの指輪になった
この説明で通じているのか全くわからないぞ俺

せっかくなので石も留めてみた
今回はワイヤーじゃなくて0.3mm地金を
細く切って爪にしてみた
ロウ付けが楽で倒すのにも力がいらないので楽だ
けどいちいち爪サイズの地金を太さ揃えて作るのがやや面倒かも
11103/15 09/28(Wed) 22:26:06W
(5219784d7d73fee9b8d94d9053e0aba4)

いきなりロストワックスとか言われても
意味不明だと思うので補足しておく
拾い物ですが図のような感じです
この場合のロウは銀ロウみたいな金属じゃなくて
ろうそくのロウみたいなああいう柔らかいやつ
全く同じものなのかどうかは俺にもわからない
乱暴に言うと粘土細工みたいなものなので
かなり自由に造形が可能となるが
鋳造できる炉の設備がないと手元では最後まで作れないよ
素人でもしょぼいやつなら数十万くらいで買えるらしいよ
さすがにまだ手を出す度胸はないよ
原型だけ作って鋳造は業者に頼むという手もあるらしいよ
未確認情報ばかりであやふやだよ
11103/16 09/30(Fri) 13:25:10W
(9a2fd71c4e50063155bfbe0373162abf)

デザイン等の参考にするためアンティークジュエリーのサイトをよく見る
道具に恵まれなかった時代に手作業で作れたものなら
21世紀の機材を使える俺にも作れるんじゃないかという気がするからだ
このネックレスは1960年〜1980年頃のフランス製
そんなアンティークでもないな!まぁいいか

この石座が手持ちの材料で作れそうだと思ったので作ってみる
こういうタイプの石座は作ったことがないし作り方も知らないので
すべて想像で作る やってみるまで出来るかどうかわからない
11103/17 09/30(Fri) 13:32:24W
(fdc184d71e80d101fa4d9c1788276aa2)

小さい丸カンに爪になるワイヤーを4本立たせて
大きい丸カンをはめ込んでまたロウ付け
作業中はやり直したくねぇ!失敗したくねぇ!しか考えてない
彫金の神様お守りください という感じだ

で、完成したものがこちらになります
ちゃんと出来上がってビックリだ
絶対失敗すると思っていた
あとは爪をいい感じの長さに切って形整えて
磨いて倒すだけなんだけど
まだ何にするか決めてないのでとりあえずここまで
指輪にするかネックレスにするか どうしよう
石もとりあえず乗せただけなので別のにしてもいいな
何色がいいかなぁ
11103/18 09/30(Fri) 13:42:14W
(7fa0688fdb38bba043d572362d1e2f87)

裏側
画像一枚にまとめればよかったね
11103/19 10/02(Sun) 20:24:37W
(37a922732eb76fa89ae80c22227616a9)

上のと同じ石座の小さいのを作って指輪にした
このサイズだと爪は3本が限界だな俺

最近こういう高さのある石座は流行じゃないらしい
普段使うと引っかかるからだって 確かにそうだな
俺は高い石座は結構好きだ 古めかしいところがいい
11103/20 10/03(Mon) 12:06:50W
(e782d59cf8adff8c9e9f4d827f69237b)

最近どの色買えばいいのかわからなくなってきて
石入れ見たら全体的に青いラインナップになっていたので
これはよくないと思い普段自分が買わないような色のものを
送ってきてくれることを期待してネットショップで
色んな色のガラスストーンをMIXで売っているのをいくつか買った
そのうち1つが俺が買ったのと違うカットの石だったので
交換を希望したら返送は不要とのことでタダで貰えてしまった
ラッキー
とりあえず届いたものをハイター責め
黄緑色の石が多めだった気がする
俺ペリドットけっこう好きなんだけど人気ないのかな
ペリドットは庶民が大きめのものをつけていても
不自然じゃないとこがいいと思う
まぁ安いってことなんだけど…
11103/21 10/06(Thu) 21:31:27W
(caf9fc91fb89dfcc2f7d96b2809b1e2a)

市販のピアスパーツだが作れそうなので作ってみる
シルバーに金メッキとは言え ¥2,880もする
こういうお高いパーツもあるんだな
11103/22 10/06(Thu) 21:44:16W
(03ec486eefef477457aeb66ca4bf1f45)

完成品
同じの二個作るのって飽きるから辛いなと思った
石か金属のチャームか何かぶら下げようかな
ピアスの撮影方法がわからない
スライムピアスのときも結構苦労したんだぜ
ぶら下げるとゆらゆら揺れてブレるのが困る
11103/23 10/07(Fri) 17:44:24W
(546cdcaf2c0fdd8fa8ab64065e73b9a7)

別の色のを探してたんだけど
これと同じサイズのスワロはもう廃盤らしくて
どこ探しても見当たらなかったので諦めて手持ちのを爪留め
マットな質感にしたくて百均で買った新しい先端ビット使ってみた
ステンレスブラシで荒く仕上げて1mm穴開けビットで更にザラザラにした
なかなかいい感じに出来たけど俺のどの指にも合わない微妙なサイズになった
小指だとゆるいし薬指にはきつい
11103/24 10/08(Sat) 10:36:25W
(a8764cb056b87c43e08a96d12365af78)

薄紫色の石を爪留めして下げた
石座に爪をつけるとき三角のヤスリで溝を付けて
そこに爪をはめてロウ付けするといいという情報を得たのでやってみた
たしかにかなりしっかりついて強度がある
しかし石座と爪の隙間が少なくなる分の計算が狂って
いつもの調子で爪倒そうとしたら石がズレてやばかった
今は石座の地金は0.5mmなんだけど0.8mmにしようかな
11103/25 10/08(Sat) 10:43:35W
(74d289ad97c04c00cea1af536a194f9c)

裏側
ピアスがくるくる回っても石がよく見えるようにした
石座もっと低いほうがいいのかな

ピアスだからもう一個同じの作らないといけないのがダルい…
このサイズの石この前大量購入したから
練習がてらたくさん作ったほうがいいんだけど
同じの連続で作るのってなかなかモチベーションが保てない
11103/26 10/09(Sun) 07:42:13W
(ffc6ba953d0ed8be0e0796bc18ff1455)

デキタヨー
まあ失敗ですな 何が失敗って写真だとよくわからないんだけど
両方石が欠けてるんだよね 俺爪倒すの下手になってねーか
原因考えたんだけど今まで爪倒すときって
指輪に石座が固定されてたんだよな
そんでリング部分をバイスで動かなくして倒してたんだ
初めてピアスを作ったので勝手がわからなくて適当にやってしまった
ヒートフォーム持ってるんだからちゃんと固定して
上からタガネで倒せばよかったんだけど
めんどくさくて今回ヤットコで無理矢理倒してたんだよな
で力入れすぎてバキッと
面倒がってはいけない…次からはヒートフォームを使おう

でもなんか片方欠けてるより両方欠けてる方が
こういうもんってことにできそうだからもうこれはこれでいいや
耳から下げたら目立たないし
丸カンロウ付けしてないから欠けてないの作って付け替えるか
そのうち…いつか…多分…

フックよりスタッドピアスにしたほうが
つけたときにキレイそうな気がする
パーツ買ってこよう
11103/27 10/10(Mon) 00:08:24W
(87514385589ea551ab0bf1d068c99355)

昨日のリベンジ オーバルファセットカットの爪留めパーツ
欠けずに出来たなんとか成功〜〜〜!! よかった
地金は銅で作ったので濃いピンクゴールドというか磨いた10円玉の色
銅色のピアス金具を持っていないので前作った銅チェーンに通してみた
アップで撮るとでかく見えるけど前回のピアスと同サイズの石
色はインディコライト
銅色の地金って何色の石が合うのかわからなくて
色々乗せてみたけど結論は出ず
結局手持ちの数が多かったこの色にしてしまった
真鍮より銅のほうが柔らかいので爪倒すのが楽だな

百均で買ったステンレスブラシのリューターポイントが
すげー役に立ってありがたい…
細かい所の黒ずみがよく取れる…
11103/28 10/11(Tue) 00:23:11W
(975a0eb3d427e65a85b15754f7baa510)

昨日に引き続き銅で指輪を作成
真ん中の石はこの前まとめ買いしたやつ
色はライトサファイアかな…
これと赤、透明、グレー、黄緑のアソートで
もっと色々入ってるのかと思っていたのでけっこう期待はずれだった
ss24(5mm位)ってパーツ屋に全然売ってないんだよな何故か

本当にこの色でいいかな〜
と迷ってしまったので爪を倒さなかった
別の買ってきてつけるかもしれない
11103/29 10/12(Wed) 00:17:22W
(11944b3a4a2ed1a2794b9972a0f83bfe)

10/06の日記で作った方のピアスパーツに
有り余ってるペリドットで石座を作って下げてみた
今回も欠けずにできた 力加減がわかってきた
爪のロウ付け技術が安定してきて嬉しいけど
調子に乗ると失敗するので今後も油断しないでいきたい
11103/30 10/13(Thu) 00:22:48W
(be7938226485c9b74b0f03882698969b)

09/23にパーツだけ作っておいたやつをとうとうロウ付けした
クソ面倒であることが想像ついたので
なかなかやる気にならなかったのだ
案の定大変で作業中はやり直したくねぇ!やり直したくねぇ!
ってずっと心のなかで唱えていた でもなんとか完成
3分ロウから早ロウまで駆使して20箇所くらいつけたさ

最初の予定では真ん中の石がパパラチアだったんだけど
あらためて乗せてみるとやっぱり凄すぎる色なので
もうちょっと穏当なやつにしようと思って他のを探したけど
赤っぽい石がうすーいピンクとくすんだアメジストしかなくて微妙
まだ悩んでるけどこの中ではやっぱアメジストかな…
ほかの色の石を探してくるという手もあるが…
一番上の四角い石がスモーキーモーヴで
これと同じ形のはインディコライトがあるんだけど
ここを変えて青系で作るという手もあるっちゃある
一番下のドロップ型のも水色のがあるし

という感じで決められなかったので爪を倒せなかった
どうするかな
腐るもんじゃないししばらく寝かせとくか…
11103/31 10/15(Sat) 20:32:31W
(f64424183ee568f5ed7507844133e5f6)

真ん中の石座を両脇の腕で支えてるっていう
よくあるデザインのを作ってみたくて
俺なりに想像してやってみたが
この方法で正しいのかは定かではない
0.8mmの地金で1.5mmの幅のリングを作って
その上にもう一つ同じ地金で同じ幅のリングを重ねて
ロウ付けしてあと曲げたりなんやかんやして腕にした
なんかうまいこと説明できないので適当です
とりあえずこの方法でなんとなく色々できそうな手応えはあったので満足だ
石はこの前のアソートに入ってた淡いグレーの
あんまキレイじゃないやつ 大きさは5mmくらい
11103/32 10/16(Sun) 19:43:16W
(9a61e6fdd4a054af53ca4d3c8ea1a665)

倒した
くすんだアメジスト呼ばわりしてしまった真ん中の石は
調べたところ多分バーガンディって色のような気がする
やや茶色がかった赤紫な感じ
廃盤なのかな これも結構たくさん入ってた
ネックレス用の細いチェーンは流石に作れないので
手持ちのを流用したけどこれ金古美でくすんだ色なんだよな
トップは鏡面に磨いてしまったので色が合わない
メッキのチェーンを買ってこようと思う
11103/33 10/18(Tue) 20:28:00W
(7d5a696a9d7f64e51f10067b7a2d93e0)

洋白を買ってきた
銅にニッケルと亜鉛を加えた合金で銀色の光沢がある
値段が真鍮の3倍くらいしたけど
この価格差はどこから来るのか ニッケルが高いのか?
とりあえず丸めてリングにしてみた
ロウ付けは普通にできた よかったですね
ちょっと硬いからちゃんとなましてから作業したほうがいいかもしれない
11103/34 10/19(Wed) 21:11:32W
(dcf45559992dd3a85c6bcb88c45e8bc7)

昨日の洋白リングに上からもう一個重ねてロウ付け
留める石とかノープランでやってしまった
幅的に四角いのが合いそうだと思っていくつか乗せて試してみた
高さもちょうどいいしはさみ留めもどきができそうな気がする…
でもガラスの硬度だと倒す時に割れてしまうかもしれない
普通に石座作って爪留めのほうがいいのかなぁ
上は緑で下は青 青いのよく使ってるから緑のほうがいいかな
でも地金が銀色だと青のほうが合う気もするな
11103/35 11/10(Thu) 14:02:56W
(54b475e54ef0935b3591b2b03a928c73)

教室ではここ2ヶ月位ずっとワックスモデリングやってるんだけど
これがクソつまんなくてもう通うのが憂鬱になってきた
しかもこっちのほうが向いてるって言われて… 
ダメです つらいです やめて って言ってるんだけど
とりあえず課題3つくらい終わらせるまではワックスらしく…
今二つ目終わったとこなんだけど次もワックスなんかなあ〜〜〜〜
そのせいもあってなんかモチベが落ちっぱなしなのだ
ロウ付けのやり方も忘れそうな気がするので
銅色ピアスパーツを入手したことだし
以前作ったインディコライトの爪留パーツと同じものを
もう一個作ってピアスにしてみた
特になまった感覚もなかったので大丈夫そうだ
久々にちょっと考えて何か作ろうかな
11103/36 11/12(Sat) 15:49:17W
(632b32419c786396b238d89d7b730f17)

石いっぱいつけてネックレスにした
チェーンも手作り 疲れた
使ってる地金の凌駕料なので結構ずっしりしてる
ブレスレットのほうがよかったような気もしてきた
短くしようかな
11103/37 11/12(Sat) 15:55:27W
(dd698a3994882708266314a13d76e54b)

アジャスターの先端に覆輪で留めた石も下げた
青い石は多分コバルトってやつ
実物より写真のほうが色がきれいだな
暗いところで肉眼だとかなり黒っぽく見えると思う濃いい青だ
11103/38 11/17(Thu) 20:17:17W
(37f48d5380283af3fcebe086e9fb12e3)

すごく好きなジュエリー工房のデザインをパクって…
いや参考にして指輪を作成
ハートのパーツをたくさん作って
その間を粒金で繋いでそれを丸めた後
上下を二本のリングで挟んでロウ付けした
11103/39 11/17(Thu) 20:23:41W
(f4b7175191726c155702a5c2b97c230a)

はめるとこんな感じだ
粒金は2ミリの真鍮球でハンズで買ってきた
ちゃんとくっつく気がしてなかったけどなんとかなった
やったぜ
何か石を留めようかと思ったんだけど
これ異常弄るとバラバラになる予感がしたので
もうこれで完成とする
もっと小さく作ったほうがよかったかな
11103/40 11/18(Fri) 16:29:23W
(c73a1d0c4bfe4bb494ad96bd2cdb1db5)

透かしハートリングの粒金のロウ付けが楽しかったので
石座の周りに粒金をあしらったデザインで指輪を作ってみた
ボコボコ泡立ってるイメージで
大きい粒金は3ミリちょっと
でかいの使わないだろうと思って
買うかどうか迷ったんだけど買っておいてよかった
11103/41 11/18(Fri) 16:35:23W
(d41a825e35fbd60a207bd9e71ec6b196)

石を乗せるとこんな感じ
ステンレスのブラシが毛が抜けまくって瀕死なので
新しいの買ってこないと溝が磨けないので
それまで爪が倒せない…いつになることやら
ダイソーちょくちょく回ってるんだけど
自宅からチャリで15分のダイソーにしか置いてないんだよな
前回行った時に買っておけばよかった…
あんまり用事がない地域なのでわざわざ出掛けるとなると面倒な場所にある
11103/42 11/22(Tue) 11:53:06W
(c3ffcdbe77c2516f79b723b60b4b9a7c)

意を決して例のダイソーにステンレスブラシを買いに行ったら
その日から12月初旬まで店内改装のため休業であった
ブチ切れた俺はamazonで50本セットの真鍮ブラシを注文した
最初からこうすればよかったのだ 俺は何故今まで無駄な時間を…

俺の作成史上最小の石枠を作った
これに爪を付けて…つくのか?
オーバルの方もいつものより一回り?小さいやつだ
あーやりたくねぇ〜失敗したくねぇ〜〜
11103/43 11/23(Wed) 14:03:40W
(a8a33086fd06afe89091e6e5d3edd545)

真鍮ブラシが届いた
21日に頼んで22日の夜に届いた はえー!
早速磨いて爪を倒した 作業用近距離特化眼鏡を教室に忘れてきたので
視界がちょっとぼやけてたけど多分ちゃんとできた思う
よく見えてないのでちゃんと確認できない

色は…なんだろう ヴィンテージローズかな…淡いピンク
青系のライトアゾレとインディアンサファイアと迷ったんだけど
結局この色にしてしまった たくさん入ってたし…
11103/44 11/27(Sun) 20:23:00W
(2474de65ec9de0d9bb46eba302b81852)

この日記の最初の方に作って放置していた指輪に
輪っかを増やして粒金と石座をつけて石を留めた
百均でダイヤモンド切断カッターっていう
先端ビットを何気なく買ってきたんだけど
爪をロウ付けするときこれで溝を付けて
そこに丸線をつければいいのではと思いついてやってみた
結果は大成功で今までの中で最高にスムーズに爪がつけられた
そうかこうやればよかったのか…今までの苦労は一体
11103/45 11/27(Sun) 20:34:17W
(338c75d55aafe00c643073fbb5321828)

左右の粒金にかぶっちゃうからと思って
爪を十字方向にしてロウ付けしたんだけど
やっぱり四隅につけたほうがよかった気がする
石はモンタナ これ色が暗くてうまく撮れないんだよな…

石座の穴が大きすぎて石が少しずれてしまった
次は気をつけたい
11103/46 11/30(Wed) 08:04:47W
(d44cf94f02f5fc93c93e6385167599ce)

ようやく作業用眼鏡を取ってきたのでやりたかったやつを
この指輪がかわいいなーと思ったので真似して作ってみます
11103/47 11/30(Wed) 08:06:39W
(a2a91524be5bcf48d3ec6749553968e8)

石座とリング部分は11/22の記事で作ってあったので
爪立てて石座と粒金をロウ付けするだけ
…なんだけどデザイン上固定しておくのが難しく
あの手この手で角度を変えてロウ付けした
粒金があっちこっちコロコロ転がっていってカッとなりまくった
11103/48 11/30(Wed) 08:21:25W
(b551ec05baef4028047a595c3daece4e)

完成したものがこちらです
…なんか微妙に違くね?
だいたいあってるからもういいですか?
リングのカーブが汚いかな…
でも小さい石座の方はよく出来たと思う
もうちょっと小さいのも作れそうな気がする
手持ちの中ではこれが一番小さいんだけど
もっと小さいの売ってたかな…

そしてセンターの石はモンタナです もうこの色ヤダー!
イヤなんだけどやたらサイズ豊富なんだよなコイツ 人気あるのか!?
#4128の6ミリ×4ミリオーバルのスワロって5色くらいしか売ってなくて
他のもろくな色じゃなかったので妥協に妥協を重ねてこいつを選んだんだ…
俺モンタナ君の顔はしばらく見たくないや
11103/49 12/01(Thu) 09:49:26W
(d5cffbfd10a8203c3d657a70fba4011a)

ペンダントトップ
0.9ミリの丸線で同じ大きさの輪っかを9個作って
それぞれ6個と3個でロウ付けしたのを2段重ねにして
真ん中に石座を置いて爪留めした
初めて爪を6本にしてみたけど思ってたほど手間じゃなかった
4本も6本もおなじよ
石は黄色いVカットのガラスストーン
11103/50 12/02(Fri) 00:40:18W
(a56357bc220c9860b85f09e0ee98b148)

カイヤナイトとレインボームーンストーンのペンダントトップ
シルバー色にしたかったので洋白を使った
石は先月買ったんだけど何に使うか迷って放置してしまっていたのだ
10×8mmで指輪にするには少し大きい気がしたので結局ペンダント
これムーンストーンなくてもいいかもしれないな…
まぁロウ付けしてない丸カンでぶら下げてるだけだから外せばいいんだけど
11103/51 12/02(Fri) 00:41:26W
(8614fdafd4af456f8005434c979dd605)

石がほとんど不透明だから穴開けなくていいかと思って
石枠の裏を完全に地金で塞いでしまったんだけど
一度試しに石をはめてみたらピッタリ嵌まって取れなくなってしまって大ピンチ
そうかこういうパターンがあったか!穴大事だな!!
百均で買ったドリルビットで小さい穴を開けて針でつついて外したけど
これがなかったら結構困ったことになってたぜ…
もうダイソーには頭が上がらねぇな
先端ビットに関しては使うかどうかわからないものを買っておいて
なんだかんだ役に立っているというパターンが多い ありがてぇ…

銀色のバチカンを持っていなかったので
適当に余った洋白線を丸めて作ってしまった
ちゃんとしたのを買ってくるか作るかしようか…
11103/52 12/03(Sat) 00:20:56W
(5af5446a4e4fc6e843f3d63e8521a444)

オーバルファセットのスワロ詰め合わせを追加注文したら
前回はなかった緑の石が入っていた
俺は金と緑の組み合わせがとても好きなので
これ使って何か作りたいと思ったんだけど
新しいネタを捻り出している時間がなかったので
粒金リングと同じデザインの指輪をもう一つ作った
せめて少しは変えようと思って爪を6本にしてみたけど
正直4本のほうがいいなこれ 余計なことをしてしまった
11103/53 12/04(Sun) 12:23:40W
(b9756e5f02f34cd7d029caa378a6cc04)

安かったので予定外に石を仕入れてしまった
トリリアントカットのジルコニアと合成ガーネット&サファイア
何作ろうかな〜
そしてトリリアントカットの石座の作り方がわからん
やっぱり比べると輝き方がガラスとは違うな
カットのせいなのか屈折率のせいなのか
キラキラしすぎてかえって偽物みたい
まあある意味偽物なんだけど
個人的には合成石は合成石というジャンルの本物なので偽物扱いはしたくないところだ
硬いから加工がしやすそうだ

池袋ミネラルショーに行きたいけど無理そう
無理してでも行ったほうがいいだろうか
11103/54 12/05(Mon) 06:32:37W
(f03fcfe78dfbd29a8b052dbc655382d8)

洋白で指輪を仕立てようと思う
手が滑って石枠を落としまくってもう
見つからなかったら作り直す気力がないので大変だった
今回はなんとか見つかったが落とさないようにしないとな…
この前もバチカン作った時なんかのはずみですっ飛んでって
棚の後ろに落ちたみたいで取れそうもなかったので諦めたよ
正直彫金作業で最も嫌になる瞬間だ こんなことが
11103/55 12/06(Tue) 00:30:04W
(278b507399a7aacee4fba9264025c814)

無理してミネラルショーに行ってきた
予定よりたくさん買ってしまって…これは…
もう年内はぜってー石買わねーかんな

欲しかった石が概ね手に入って満足だ
あとはグリーンガーネットかツァボライトも欲しかったんだけど
俺の予算内ではいい感じの石が見つからなかった
あと蛍石を大小いくつか 蛍光するやつも買ったんだけど
どうせブラックライト持ってないから確かめられないぜ
アメジスト、ガーネット、ブルートパーズ、シトリンの詰め合わせが
鬼安かったので2つ買った 全部で32pc
いろんなカットと色合いのが入ってて面白い

それからコロンビア産エメラルド 会場最安値だったと思う
磨いてないのより安いですよ!って言われた でしょうね!
あんまりきれいな石じゃないけどこれだけ安くて文句言うもんじゃないぜ
薄っぺらく見えたけど開けてみると表面がほとんど平らで
裏側に厚みがある変わった感じのカットだった
11103/56 12/06(Tue) 00:34:29W
(3969ea754b76d231e0da178b61f44102)

安かったのでオパールも 遊色がきれいだ
スフェーンも透明度はそんなでもないけど
ちゃんとファイアーが見えて光を当てると楽しい
スフェーン一つ欲しかったから手頃なのが売っててよかった
会場には目が潰れるようなギラギラした石もいっぱいあったぜ
値段書いてないやつがゴロゴロしてたけど
あれっていちいち尋ねるもんなのかな
桁が違いそうな予感がする

入場料800円で一度チケット買えば開催中の数日は出入り自由だ
宝石見て回るだけでも楽しいからおすすめ
安い石も探せばたくさんある そして空気がどこか同人誌即売会に似ている
でも1個1000円かと思ったら1g1000円のトラップがたくさん仕掛けてあるから気をつけろよな!
なんか全部撮ってみたら画像が多すぎたから他のはそのうちあげようと思う
気に入ったのだけでも
11103/57 12/07(Wed) 06:06:40W
(9aebd19784754ec096023735ff9dda39)

バイカラークォーツ
シトリンと透明な水晶で色が半々になってる
詰め合わせにたまたま入ってたんだけど
なんか面白いので気に入ってる
これで指輪かなんか作りたいけどマーキスカットの石座が作れない俺
ワックス課題終わったら教えてもらおう…
年内には終わるかな…
11103/58 12/08(Thu) 00:38:57W
(24e199d54dd7169b58a9f06be1c8d91d)

今日からガンプラ日記に変更する

ウソです
でもプラモで自由時間がなくなったので今日の彫金活動はお休みだ!
HGキュベレイ
知人から不器用で組めないから作って欲しいと頼まれ
安請け合いしてしまったのだが俺プラモは作ったことないんだヨ!
でもまあ子供でも作るもんなんだし俺でもできるだろうと思って…
たけどかなり大変だなこれ!?
報酬に流星号貰ったけど割に合わない気がしてきたぞ
でも案外プラモも楽しいな 自分で買って作ろうかな
しかし工作系は彫金で手一杯なんじゃないだろうか
これ以上手を広げていいものだろうか
でもリューターがプラモ作りにもかなり有用な気がするし
工具も大体揃ってるの流用できるし…いや…いや…

しかし失敗しなくてよかった
右肩パーツがどうやってもはまらなくてかなり焦った
ヤスリで削って無理矢理ハメた
不良品だろうか それともプラモってみんなこういうもんなのか?
11103/59 12/09(Fri) 01:21:09W
(ea257f4aac41a8e10676e2b0b5ac3d61)

水色リング
中石をライトアゾレ、両脇をアクアマリンにして似たような色でまとめてしまった
緑色にしようかとも思ったけどそれなら地金は金色がいいと思ってこっちに
地金も洋白だし全体的に白っぽい感じになったな
脇石もう一段階小さいやつにしたほうがよかったな…

ちゃんと裏側も開けた 脇の石座のロウ付けがちょっとズレてしまって
ガッカリしたけどこれ以上弄るともっとひどいことになりそうなので
今日はこのくらいで勘弁しといてやる 覚えてろよ
11103/60 12/10(Sat) 00:37:16W
(5b5b01283ffd885043cfd910ea0639a8)

グリーントルマリン 0.37カラット
値札4000円になってたけど絶対そんなにしないゾ
買って帰ってケース開けて裏みたら小さい傷あったし
980円で買えたので別に文句はない
苔色って感じの微妙な色だ

俺は傷や内包物って案外嫌いじゃないんだよな天然のもんだし
研磨職人の苦労も感じるし なんか個性があってかわいいと思う
欠けが大きいのは加工するときには困るけど
コレクション的に手元においておく分には別にな
完璧にきれいな石が一番いいならもう人工石でもいいじゃんって気がするし

アンティークリングの同じ種類の石使ってるけど
1石ごとに微妙に色むらがあるやつとか好きなんだよな
作ってみたいけど石集めるのが大変そうだ
11103/61 12/11(Sun) 06:24:42W
(73c055c124c45df826e5ea7c11779ee3)

ミネラルショーでゴミのような値段で手に入れた
ガーネットを使って一粒リングを作った
カット色合いサイズ色々16石入ってなんと1000円ポッキリ
これもうガラスより安いのでは?
でも普通にきれいだよな もっと買ってもよかったな

多分俺が今まで作ってきたものの中で最も実用的な指輪であろう
石は0.3カラット強くらい リング部分は1.5ミリ
リングを石枠に合わせて切断してそこに挟んでロウ付けした
あっさりついてくれてよかった

個人的にはガーネットと言ったらこれって感じの色なんだけど
こいつ最近あんまり人気ないらしいな
バラ色のロードライトとかグリーンガーネットとかが人気なんだって
緑のは俺も欲しいのでいつか手に入るといいなぁと思った
11103/62 12/12(Mon) 00:16:29W
(f2bab7f78d88417e5e6c30233e449759)

安かったけどわりときれいで
アクセサリーにするにはちょうどよさそうな
小さい蛍石を買えたのでペンダントにする
1cmちょっとくらい

ほぼ透明の淡い青紫の蛍石が売ってて
すごいキレイで欲しかったけど一つ7000円〜
とか平気でしてたので手が出なかった
本当にネットで見られるどの画像の蛍石より
透き通ってて水晶みたいだった 人口蛍石なのかな?
カットされて宝飾品に使われたりするのって
ああいうレベルの石なんだろうな
でもタダで手にとって眺め回せたので得したと思う
剥き出しで置いといていいのかあれは
11103/63 12/12(Mon) 00:22:30W
(bda759380750b06ecca3fd0750e61d99)

八面体の蛍石をシンプルに爪で留めただけの
指輪とかペンダントがずっと欲しかったんだけど
穴開けて金属通したやつとかワイヤーで覆ったやつとかばっかりで
意外と売っていなくてこれはもう自分で作るしかない
と思って彫金を始めたような所があるんだよな俺
目的の一つが達成できたので割と満足だ
他にもいくつか作りたいものがあるんだけど
これらを完成させてしまったら彫金熱が冷めてしまうような気もしている
11103/64 12/13(Tue) 19:41:32W
(b7782fd524bf689fa1a1e5605c709326)

長年愛用したコンデジがPCに繋いでも反応しなくなって
この日記も終わりかなと思ったけど
昔人から貰ったけどでかくて使いにくかったので
しまいこんでしまったカメラがあったので
それ出してきて撮ってみた
コンデジじゃなくて一眼レフなんでクッソ重い
ちょっと離れるとキレイに撮れるけどマクロレンズじゃないから
接写の方はだめだな…基本的に近距離以外撮影しないから
やっぱり接写に強いコンデジ欲しいかもしれない

画像はアメジスト
そういえばアメシストとどっちが正解なのかと思って
ググったらアメシストが正解でアメジストは間違いだそうだ
今日からはアメシストと呼ぶことにしよう
11103/65 12/14(Wed) 01:12:17W
(1e26007bedfb4c0bbf4296c60eb3388f)

ワックスで作って鋳造業者に出してたリングが戻ってきた
これは一番最初の課題で作った何の変哲もない角取っただけのリング
シルバーで結構重たい そのうち石とか留めるのかも

来週までにワックスで作りたいもののデザイン
提出しないといけないんだけどなんでも自由に作れると思うと
かえって何も思い浮かばなくて困ってる 助けてくれー!
普段は手元の材料と資料見ながら作れそうなものを作ってるだけで
これが作りたいってものはあんまり作ってないんだよな
いつか作りたいけど手元にある石ではできないやつならあるんだけど…
あとあんまり時間かかるやつもやだし…
でもせっかくワックスで作るんだから地金からでは
難しそうなデザインのほうがいいよなぁとか思うけど
こういう余計なことは考えないで好きなもの作ったほうがいいのかもしれない…
11103/66 12/15(Thu) 08:41:06W
(1e23dccbdf6bcecbc6ee81c17bb6ef16)

ブルートパーズ
詰め合わせの中で一番大きかった石だ 5カラット弱くらいある
1カラットは0,2gなんだけど我が家の量りは一グラム単位なので
5カラット以下の石は量れないのだ
これはギリギリ1g反応したので多分それくらい…多分
でかすぎて何作ればいいのかわからないんだよなぁ
ブローチとかがいいのかな
でもブローチってあんま使わないし需要もないんだよな
これくらいでかい石だとパーティに出るのか舞台に上がるのかって感じだし

カット面がだいたい長方形になってて蜘蛛の巣みたいな放射状で
欲しいと思ってたやつなんだけど名称がわからない
11103/67 12/16(Fri) 23:15:55W
(43b430dfa2f79e50ccf276a8f467b301)

オパールの石座を作った
上下左右に一個ずつ脇石をつけたくて
そっちの石座も作ることにしたんだけど
こんなもんどうやって爪つけるんだよって絶望してる
左右が石を乗せてみた状態で上下が乗せる前
もうだめかもしれんな 寝よう
11103/68 12/29(Thu) 12:29:54W
(d4a00abbca056df017fc1e6e8cde74eb)

カメラ壊れて慣れない画像編集やアップが面倒になり
最近全然書いてなかった
で、ついにamazonで新カメラを購入した
…んだけどバッテリーが欠品でオイオイオイ
なんか俺こういう目に遭いやすいんだよな
10月もスワロ買った時別の商品送られてきたし
やっとバッテリーが届いて一安心なのでぼちぼち復活…
でもそろそろ終了なのかな?100まで行けるかな??

新カメラは前のと同じ機種の上位版
流石に前のよりきれいというかクッキリ撮れてると思う

ライトサファイアが余り気味にあるので
ピアスとネックレスをセットで作った
せっかくだから指輪も作ろうかな
11103/69 12/30(Fri) 06:34:29W
(d5ba916a2f973218bde380077c3fb8b6)

ワックスモデリングの自由制作 教室は今年はここまで
8割方完成なのかな…多分な…
あとはもうちょっと表面均して石座作れば終わりかな?
シルバーリングにして例のクソデカブルートパーズを留める予定

ワックスが嫌いでとっとと終わらせたいあまり爆速で仕上げてたら
早いって褒められたというかこんな進んでんの!?って驚かれたんだけど
よく考えたらこれ素質アリと見做されて
またワックスばっかやるパターンになるんじゃないかと不安になっている
でも課題はつらくて死にそうになるけど自由制作だとわりと楽しいな
俺人から指示されるとイメージもやる気もわかないせいで手が進まなかったり
全然別の方向に走ったり余計なことまでやったりするタイプで駄目なんだよ
自分の頭の中で着地点が明確になってればサクサク進められるんだけど…

来年の目標は変形タイプの石座を地金から作れるようになることです
11103/70 12/30(Fri) 17:42:26W
(c90242e5dbeeba27564faa592ac5e3ff)

粒金リング(縦)
ライトサファイアにしようかと思ったけど
最近青いのばっかりなのでパパラチアで
粒金のロウ付けがスムーズになってきたというか
くっついた時の感覚が体得できた気がする
ついた時は粒金がちょっと動いてロウに引っ張られるような感じがある
11103/71 12/31(Sat) 09:12:35W
(19ae98da39fe95223828013ca11d4109)

同じデザインでライトアゾレも
少し大きめで作った
自分の指のサイズが今でも正確にわからない
ぴったりサイズはキツい気がするし
かといって少し広げると今度はゆるい気がして
どれがベストなのか…
11103/72 01/01(Sun) 09:55:47W
(22cb3ddf38a3310c4649e64d8e02b87b)

謹賀新年
なんだかよくわからないかもしれないけど鏡餅だよ
餅は洋白、葉っぱと台は真鍮、
ミカン代わりの丸カンは銅で作った
写真だと金属の色の違いが全然うまく写らなくて妙に苦労した
全部同じ色に見える…これはわかるように撮ったけど
反射すると色がわからなくなるのでせっかくの鏡面仕上げが犠牲になったのだ

新カメラクッキリ撮れるのはいいけど
クッキリ過ぎないか??って気がしてきた
なんか明暗の差が激しいというか設定次第でどうにかなるのかな
今まで初期設定のままマクロで撮ってただけだからわかんなぃょ。。。
11103/73 01/02(Mon) 12:41:40W
(03f753f369f04f4b3b4cf52a824fcddb)

ヴィンテージグラスのアレキサンドライトを入手した
ので、なんか作ろうと思ってとりあえず
石座の裏側になる部分を切り取ったけど
これでもう力尽きたので今日の作業は終わりっ!
上が蛍光灯下、下が日光(白熱光)下
青から紫に変化する厨好みな一品 僕も大好きだ

地金切るの直線より曲線のほうが得意な気がする
というか真っ直ぐに切れない未だに
11103/74 01/03(Tue) 06:42:59W
(67bca95a2ad71a36050ed79c8be66d1d)

ガーネットリング
そういえばガーネットは1月の誕生石だな
ただの偶然だけどな
毎月誕生石で指輪作ったら面白いかも
いつも8×6mmの石だから6×4mmの石で作ってみた
これくらいのほうが現実みがあって実際使うにはいいかなと思って
でも俺大きな宝石のアクセサリーって好きなんだよな
実用性はともかく夢があるだろ
子供の頃からセボンスターとか好きだったよ

しかしガーネットは安いのにきれいな石でほんといいな
結局値段の差は希少性の差であって
美しさとはあんまり関係ないんだよな
赤い石と言ったらルビーって感じだけど
実際のルビーは大半が赤って言うよりピンクだから
パイロープガーネットの黒っぽい赤のほうが
赤って感じで好きだよ俺 ロードライトも一個くらい欲しいけど
11103/75 01/04(Wed) 05:41:14W
(e5bb0923eee665fa691829a70b117b15)

合成サファイアリング
リング腕1.2ミリ幅の丸線で作った
強度が不安だったけど最近これくらいの幅の指輪よく売ってるから
こんなもんでも平気なのかな〜と思ってやってみた
案外大丈夫そうだけどどうかなぁ
個人的にはやっぱりちょっと細すぎる気がする
爪が俺史上最高にいい感じに倒せた
爪の長さが足りなくて留められないという事態を恐れて
ちょっと長めにとってしまうんだけど
今回はちょうどピッタリギリギリセーフって感じだ

石は4mmの合成サファイア
通販で買ったんだけど色があんまり好みじゃないかも
なんか青いインクを水に垂らしたような色というか
このわざとらしいブルー!って感じで
でも写真だと結構いい感じなような…
これまでいくつか通販で買ったけど現物見ないで買うルースは博打だな
今のところ大満足の石には当たってない
11103/76 01/05(Thu) 05:13:22W
(d9431442582bc608a546ac702b45d72b)

あんまりきれいに作れなかったやつのリベンジ
これは彫金日記一期で作った指輪です
写真も当時のもの
全く同じ素材を使って指輪を作ってみる
11103/77 01/05(Thu) 05:19:52W
(f1f2f9b42ea40c81009003b363d28568)

完成したもの

以前と違う所
・リングを石座の幅に切ってそこに石座をはめ込んでロウ付けした
・爪の間隔と高さを揃えた 
・石のバックフォイルを剥がした
・リングの内側と側面を削って平らにした 
・ちゃんと磨いた
11103/78 01/06(Fri) 02:59:46W
(7901ea09877484440560bf91f68d2e21)

ホワイトトパーズ
前のカメラで撮った写真
やっぱりこっちのほうがいいような気がする
新しい方はエッジが強調されすぎているというのかなんか…
まぁ今更古い方には戻れないので言っても仕方ないんだが

透明な石が欲しかったので買った
透明な石ってダイヤに駆逐されて需要がないので
全然宝飾品に使われないらしい もったいない
ダイヤやジルコニアのギラギラした感じと
ホワイトトパーズや水晶の落ち着いた感じは違うので
使い分けたらいいのにと思ったけど
売る方からしたら多分ダイヤのほうがいいんだろうな
11103/79 01/07(Sat) 05:34:47W
(ecaf28f1c0206c2fbae102ba4989faa3)

新年早々いい感じの石屋を見つけてしまっていっぱい買っちゃった
石買うスピードが物作るスピードに追いついてないだろ
昔はルースとかなんとなく欲しいなと思っても
どうせ使うあてもないんだし…で我慢できていたけど
彫金を習い始めてからというもの
制作で必要になるかもしれないからという理由ができてしまったので
ちょっといいなと思ったらホイホイ買ってしまうように
でも福袋も買わなかったしその分だと思えば…
しかしこういう言い訳で正当化しだすとかえってヤバいと思う
次のは使い切ってから買おうと思う
最低でも半分は使ってから買おうと思う
買うとしてももう持ってるサイズとカットの石は避けようと思う

で、合成パパラチアサファイアですよ(左)
比較のため同じリング台にセットして並べてみた
合成でもいいから一つ欲しかったから買ったんだけど
あんまり俺の好みの色じゃないな
これだったらスワロのパパラチア(右)のほうがキレイだ
こっちのほうがみんなの想像するパパラチアっぽいと思う
合成の方はピンクっぽいオレンジで
スワロの方はオレンジっぽいピンクなんだな
にしたって合成の方はオレンジが強すぎると思うけど
これだとオレンジサファイアなんじゃ?って気がするけど
これよりもっと赤寄りのでもオレンジサファイア扱いだったり
どう見てもオレンジでもパパラチア扱いだったりしてよくわからないな
まぁ鑑別書がない限り言ったもん勝ちの宝石業界って感じだ
11103/80 01/07(Sat) 05:39:45W
(a4f3f1051374cce9cd82f539a4920321)

ガラスと並べると屈折率の違いなのかカットの違いなのか
石の方がよりキラキラギラギラしてるなぁと思う
しかしガラスってキレイだし(だいたい)安いし
色も自由自在で品質も安定してるし素晴らしいなと思う
下手な品質の宝石よりガラスのほうがいいのかもな
廃盤になると死ぬし石の方が頑丈さでは概ね上だけど
状況に応じて使い分けるのがよかろうなのだ
11103/81 01/08(Sun) 00:08:33W
(7a313f38fd5ada92d561dd47e3e9606f)

ムーンストーンの指輪
買ったばかりのムーンストーン6×4mm
昔ロウ付け失敗して熱しすぎて溶けて
先端が球状になってしまった失敗リングをとってあったので
それを利用したデザインにしてみた
この溶けて球状になってしまうやつ
意図的に起こしてみようと思ったけど無理なんだよな
完全に偶然の産物なのでもう二度と作れないかもしれないぜ!
単純に熱しても駄目なんだよなぁどういう条件がいるんだろう
11103/82 01/08(Sun) 00:11:17W
(6b1906739d240252c9a172d7143a08a1)

上から
石座を斜めにつけたくてあの手この手で頑張った
ついてくれてよかった

それにしても日記[近々終了]ってなんだよ始めて見たぞ
総括感想書きたいし完走してないけど次回最終回かも
11103/83 01/09(Mon) 04:02:56W
(2d24386e06fcdfae0da68b462e39e6e5)

グリーンオニキスの指輪
6×4mmの石を横にして3つ並べた
アメシストかグリーンオニキスかで
最後まで迷ったんだけど結局こっちにした
爪倒したところでなんか長い気がして
ちょっと削ろうかと思ったらそのままポロッと取れてしまって
仕方ないから石全部外してロウ付けしなおしたよ!
もう取り返しがつかないことになって
大失敗するんじゃないかと思ったけどなんとか修正できた

ファセットカットのグリーンオニキスって
珍しい気がすると言うか初めて見たので買った
だいたいカボションとかビーズ用のドロップカットとかにされて
穴を開けたのちピアスとか数珠とかにされてるイメージがある
俺安いエメラルドの内包物でちょっと曇った緑色が好きなんだけど
グリーンオニキスもそんな感じで結構いいな
エメラルドと翡翠を足して二で割ったような感じ
とか言うと言い過ぎ感溢れるけどそんな感じだ
ちょっとヌメッとした質感がイイネ!
11103/84 01/09(Mon) 04:05:13W
(662c8947943643889d475d3c57a0a13d)

裏側
苦労したけどわりと綺麗にできてよかった
複数の石留めた指輪もだいぶ要領がわかってきた
と思う
デザインの幅が広がるので嬉しいけど
石座の数が一つ増えるごとに倍々で精神力を消耗する気がする…
本当に疲れた
11103/85 01/09(Mon) 04:11:03W
(22f68618c6156566faeaec3e7e2ddb4a)

[感想戦]
ちょくちょく休んでしまったので
4ヶ月かけても100まで行けなかった
4ヶ月くらいで終わることを踏まえて投稿すべきだと思った
中途半端はスッキリしない

結構色々と作ったけど一期よりだんぜん楽だった
やはりリューターのあるなしで負担がぜんぜん違う
丸型と楕円形の石座作成と爪付け・爪留はほぼ完璧にできるようになった
ロウの流れる感じも把握できるようになったし
結構いい感じに上達できたと思う
バーナー使ってるのに燃えたり溶けたりするものを
周囲に置きっぱなしで作業する癖が未だに治っておらず
命に関わりそうなので今後は本当に気をつけようと思った
あと手が滑って物を落とすことが異常に多いので
これもなんとかしないとヤバいと思った

結局指輪ばっかり作っちゃったな
リングケースに刺すだけでいいから収納が楽なんだよな
こんだけ作ったって成果が目に見えてわかりやすいし
ペンダント系が特にどうやって収納するか迷う
ピンぶっ刺してそこに引っ掛けてるけど
なんか絡まりそうでこわいぜ

見てくれたあそみ応援してくれたあそみありがとう
んじゃまたな!

〜完〜
11103/1 05/12(Fri) 15:32:23W
(fd495f6302382b83319b44ece9f26d88)

****************運ちゃんへ****************

古い作製物がいつまでも晒されているのが
恥ずかしいのでこのスレは削除して下さい
どうぞよろしく

******************************************

最近はこんな感じで作ってる
ぼちぼち習い始めて一年が経つけどまだやる気がある
飽きちゃうんじゃないかと思ったけどまだ大丈夫な模様
最近は彫刻やってる
失敗したら取り返しつかない感じが緊張感あって吐きそうになる

っていうか日記昔は毎日誰かしら更新してた気がするのに
すっかり動きが鈍ってるなみんなルーズリーフとかに行っちゃったの????